ベルギー♡ブリュッセル

Bonjour♡

列車に乗って、パリからベルギーにやって来ました╰(*´︶`*)╯♡

ベルギーはブリュッセルとアントワープに滞在♪

私の想像よりもかなり素晴らしくて、来て良かったと思えたベルギー😀😀

ベルギーといえば、世界三大ガッカリでも有名な「小便小僧のジュリアン君」

名前までついちゃってます(笑)

身長約55.5センチ、体重17キロの小さな小さな人気者(╹◡╹)♡

今日も元気に小便をしています😉😉

ちなみに世界三大がっかりと言われているのは、

・小便小僧「ベルギー」

・人魚姫「デンマーク」

・マーライオン「シンガポール」

小便小僧は本当にがっかりでした(笑)

でもがっかりを確認できてよかったです(笑)

がっかり度合いはこの写真の方が分かりやすいですかね??🤔🤔

後ろはアパートっぽいですが、どうしてこんな場所に建てたのでしょうか??

もしかしたらアパートが後に建ったのかもしれませんね(笑)

そしてベルギーと言えばベルギーワッフルを食べなくっちゃ😋😋

ちなみにベルギーでは「ゴーフル」と言う名前だそうですよ(^_−)−☆

私達が来たのが創業1984年老舗中の老舗、「メゾン・ダワドワ」というお店です!!

2店舗あるそうで、ワッフルが食べれるのはこちらの本店です♪

私はチョコレート、友達はストロベリーソース&アイスクリーム乗せを選びました😉😉

実はこちらのワッフルですが、ワッフル自体も違うんです!!

ベルギーにはワッフルは2種類ありまして、1つは私の食べた「リエージュ風」日本でいうマネケンワッフルのような物で、もう1つが「ブリュッセル風」の四角くてサクッとした食感の物とあり、せっかくなので両方注文し友達とシェアしました😋😋

ワッフルは好きで日本でもよく食べますが、いつも食べている食べ物が本場で食べれて嬉しかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

後、本場で食べたいのは、定番ですが、イタリアでピザを食べてみたいなー♪

頂きます😋😋😋

どちらも美味しかったです😋😋

お腹が満たされた後は、ブリュッセル観光もしなくっちゃ!!!

と言う事でグラン・プラスに来ました🤗🤗

ヴィクトル・ユゴーが賛嘆したと言われているこの広場は世界で最も美しい広場の1つとされています*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

1998年にユネスコ世界遺産に登録されました♡

こちらは「王の家」 王の家なのに王様が住んだ事はないそうです(笑)

じゃあなんで王の家と名前がついたんでしょうか??🤔🤔

フランス革命後に「人民の館」と呼ばれるようになり、現在は私立博物になっています!!

グラン・プラスのシンボル「市庁舎」

王の家と向かい合って建っています!!

1402年〜1455年の間に建造された建物で、高さ96メートルある目印の塔はよーく見ますと、真ん中に建っていなくて非対称な造りになっています😮😮

ギルドハウスです╰(*´︶`*)╯♡

2年に一度のフラワーカーペットがここで開催されます😊🌷🌷

死ぬまでに絶対に見に来たいです👀👀

「ブラバント公の家」 他のギルドハウスとは雰囲気が少し異なります!!

日本でも有名なチョコレート「GODIVA」本店です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

かなりこじんまりしていました!!

いちごのチョコレートがけが有名と聞きまして、食べてみましたが、とっても美味しかったです♡

是非食べてみて下さいね😊😊

1909年創業のベルギー老舗ショコラティエ♡

グラン・プラスの近くにはチョコレート屋さんがいっばい╰(*´︶`*)╯♡

チョコレート中毒の私にとっては天国♪♪

しかも美味しいチョコレートばっかりなんです😋

数々のコンクールで優勝🏅したショコラティエ「ダルシー」♡

ブリュッセルの駅で見付けたお馬さんです👀

世界三大がっかりの小便小僧や美しい広場のグランプラス、そしてゴディバの本店と魅力もいっぱいあったのですが、、、

ブリュッセルの電車の中で、スリにあいかけたり、知らない人がずっとついて来たり、泣いてる人がいたり、あまり治安が良くない雰囲気で少し怖かったです(΄◉◞౪◟◉`)

グランプラス付近にはずっとお馬に乗った警官が警戒をしてくれていましたが、行かれる際にはくれぐれも用心されて観光して下さいね!!!