パリ♡ヴァンソン氏のブーケレッスン

Bonjour♡

朝早めに起きて、カフェでのんびりとまだ眠たい頭を起こしに来ました(´-`).。oO

{08D3E85D-9DB4-484B-B131-2A7A5A7A8CBD}

このカプチーノ、見た目アイスに見えませんか?

実はホットなんです(笑)

ホットにストローってちょっと変ですが、火傷しないようにそぉ〜っと飲みました😋😋

こちらのカフェも凱旋門ビューです😃😃✨

またすぐに日本に戻らないとダメなので、パリにいる間はちょっとでもパリを感じていたい(笑)

{8CB6DB29-AA45-487E-AECB-45078575BA88}

今日のレッスンは再び「ローズバッド」へ♡

この日はヴァンソンのブーケレッスンです♪♪

{47559291-14CC-4A7A-A77E-E9ACA9B74EFA}

まずはヴァンソンのレクチャーから😉😉

斉藤由美先生が必ずついてくれますので、通訳から写真からいろいろとお手伝いしてくれました♡

{310391A3-2B2B-4195-A7A1-BA386E5D3624}

電話で喋り出したら止まらないヴァンソン(笑)

由美先生いわく、おしゃべり好きなフランス人だそうです、、、(笑)

ヴァンソン早く電話切って〜(笑)

これぐらい適当な方がこちらも力が抜けますね😚

{0A768F32-7863-4FF7-B1B6-8DE2DFF66671}

電話も終わり、フィニッシュ😃💐

出来上がったブーケを足に挟んで紐で結ぶヴァンソンスタイル(笑)

本当に適当😅😅

しかしヴァンソンいわく『綺麗だったらそれで良いんだょ』と言っていました☝︎☝︎

そりゃそうだ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

{76F84916-EBFA-4AAB-BBFB-3FD1CF1010DF}

こんな感じです(^_−)−☆

{684A7613-13FC-4E16-B034-3FE03E8D31C9}

ヴァンソンの髪の毛とブーケの動きが似てて少し笑えました😂😂😂

{D4B680A7-00B7-45F2-BA5A-0F3654FA71AA}

いざ作って行きます👍

由美先生がいっぱい写真を撮ってくれました♪

{711BBE57-73CE-4DD9-99BC-311C7E2352C3}

ヴァンソンは簡単に素早くブーケを作りますが、長さのある枝ものを入れるのは結構難しくて、、

{A32E613B-0D4B-451C-99CF-6627A29612DA}

少し悩んでいたら『これが正解ってのはないから、自分が思う通りに入れなさい〜』と声をかけてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))

{DE77BB77-D772-4AFD-A84E-6AE8B5BE3A48}

なんと楽しそうな顔(笑)

{F1EC8CBA-92A5-44EB-ACCE-F32731C7D340}

お次は難しそうな顔(笑)

ヴァンソン何か言ってますね(笑)

{97781C95-446A-4652-9E82-AD0F0FA4E8B4}

最終ヴァンソンにチェックしてもらい、、、

{F5DC516E-AE6C-4891-80C3-B58E007254A6}

出来上がりました╰(*´︶`*)╯♡

野原で摘んで来たお花を、そのまま束ねたようなブーケスタイル😊😊

お花の種類はあまり多く入れないのが『ミソ』なんだそうです♪♪

{D2C46FAA-99C1-444F-8A4C-267E99CCD26B}

最後に記念撮影😉

{67209C07-60B6-413E-B041-3EC2CE703DA8}

レッスンが終わり、お腹が減ったので友達と合流し、ディナーです(^_−)−☆

カプレーゼとスープ☺️☺️

{9BD226A4-B1F3-4AC1-9473-B9F018B8AD50}

この日も大好きなパリで、お花のレッスンを受ける事ができ、大満足な1日でした♪♪

お花は枯れちゃうけど、経験は一生物!!

お金の使い方も人それぞれだけど、最近では経験や知識に使う事が増えました✨✨

形に残らないけど、形以上に大事に思える物♡